HeartKit(ハートキット)は、便利なチャットボットを簡単に作るためのBotpress拡張モジュール・コレクションです。Chatbot Todayが開発・提供しています。本ページで公開しているモジュールは、どなたでも無償でご利用いただけますが、無保証です。ご自身の責任で利用してください。
Sheet2Bot
Sheet2Bot(シート・トゥ・ボット)は、チャットボットのコンテンツ登録・更新を「Excelファイルで」行えるようにするBotpressモジュールです。
Sheet2Bot
Sheet2Bot(シート・トゥ・ボット)は、チャットボットのコンテンツ登録・更新を「Excelファイルで」行えるようにするツールです。 このツールは、Botpress拡張モジュール・コレクションである「HeartKit」の1モジュールとして、Chatbot Todayが開発・提供しています。 このモジュールをあなたのBotpressへ導入することで、Excelファイルをアップロードするツールが利用可能になります。このツールから、所定の形式のExcelファイルをアップロードすることで、ボットを新規作成できたり、既存のボットのコンテンツを更新できます。 一括登録・更新できるコンテンツは以下…

LINE Connector
LINE Connector(ラインコネクタ)は、Botpressで作成したチャットボットをLINEから使えるようにするBotpressモジュールです。
Botpress-LINEプロジェクト
Botpress-LINEプロジェクトとは、Botpress [/botpress/]
を「LINE」に接続するコネクタを開発するオープンソースのプロジェクトです。 Botpressは、標準でFacebook
Messenger等いくつかのメッセージングチャネルに繋がるコネクタを持っています。しかし、日本で最も普及しているLINEについては、現時点では標準的なコネクタがありません。そのため、LINE用のコネクタをサードパーティとして開発して公開することで、BotpressのボットをLINEからでも使えるようにします。 プロジェクトの進捗やリリースについては、本サイトで状況をお知らせします。…

フィードバック
全てのモジュールは、まだ試験的な段階です。使ってみたら、ぜひ感想をお寄せください。対応できるとは限りませんが、不具合報告や要望もお受けします。
- Twitter: 感想は、ハッシュタグ#HeartKit でツイートください。
- Facebook: 相談は、Facebookグループへ参加してご投稿ください。HeartKitは、無保証で提供するもので無償サポートはありませんが、こちらをユーザーフォーラムとしてお使いいただけます。
- Github: 不具合報告や要望は、リポジトリへIssueを登録ください。(Githubに慣れている方のみ)